アラカン女未婚プロ

ファッション・食関係・暮らし・健康美容の情報を発信するライフスタイルブログ

  

【押し麦体験談】ダイエット・頬こけ・便秘に効果的「コスパ抜群」

こんにちは、アラカン女未婚プロのマダムKです。

今回のテーマは、手軽に健康的な食生活を続ける工夫について。

⇒その工夫とは、ちょい足し食材の押し麦を活用することです。

押し麦のアップ

 

 

私の食生活に関する考え方

以前は外食が多く、出来合いの総菜や加工食品も気軽に利用していましたが、最近は健康のために自炊をしています。

「食べたものが体を作る」というのを実感しているので、これから先の人生を考えて口に入れるものに気を遣うようになりました。

 

さっと簡単に調理

とはいえ一人暮らしですし、料理好きというわけではないため、凝ったものは作りません。

料理が趣味という方や息抜きになるという方が、うらやましい。。。

できるかぎり「手間と時間をかけずに食事の準備をする」ようにしています。

 

味噌汁が大好きで毎日2回食べるのですが、一人分を作るのがとても面倒で、なんとか手軽に作れる方法はないかと模索してきました。

そのコツについて、こちらの記事でシェアしています。

 

ちょい足し食材を活用

アレルギー体質で食べられないものもあるので、「ちょい足し食材的なものを上手に活用する」ようにしています。

豆類、海苔、乾燥わかめ、ごま、きな粉などは混ぜるだけ、振りかけるだけと手間をかけずに栄養が摂取できるので、頻繁に活用しています。

 

豆類や海苔は、混ぜご飯にして手軽に摂取。

 

ごまやきな粉は、酒粕ペーストにかけています。

 

体に良くないものを避ける

体に必要な栄養素を効率よく摂取することはもちろん大切ですが、それと同じくらい添加物などの体に良くないものを極力避けることも大切だと思っています。

 

例えば、毎日摂取している鯖や鮭などの缶詰。

下記のように原材料が魚と塩のみのものを選び、体の中に良くないものを入れない対策をしています。

さば水煮缶とさけ中骨水煮缶の原材料表示

 

常に情報をアップデート

健康情報番組や雑誌、スーパーマーケットから新しい情報をキャッチするようにしています。

スーパーを物色していて健康に良さそうだし手軽に調理できると思い食べ始めたのが、グリーンピースです。

 

押し麦とは?

うるち性大麦=丸麦⇒圧縮⇒押し麦

もち性大麦=もち麦

 

米にはうるち米ともち米がありますが、大麦にも粘りが少ないうるち性のものと、粘りが強いもち性のものがあります。

ぬかや外皮を取り除いた粘りが少ないうるち性の大麦が丸麦で、丸麦を薄く平らに加工したものが押し麦です。

丸麦のままだと水分を吸収しにくく煮えにくいため、平らに加工し食べやすくしているのです。

対してもち性の大麦を加工したものがもち麦で、丸い形状をしているのが特徴です。

その名の通りもちもちとした食感が特徴で、さらっとした食感の押し麦とは食べた感じも異なります。

 

押し麦の栄養

白米や小麦粉と比較しつつ、押し麦の栄養についてシェアします。

 

白米や小麦粉より低糖質

100gあたりの糖質含有量は、白米75.6、小麦粉73.3g、押し麦68.2gで、白米より10%ほど糖質量が少ないです。

糖質過多は避けたいけれどご飯は食べたいという場合、白米と押し麦を混ぜて炊飯すれば罪悪感が減らせます

 

白米や小麦粉より低カロリー

100gあたりのカロリーは、白米約358kcal、小麦粉約368kcalに対して、押し麦約340kcalと若干低くなります。

白米に押し麦を混ぜて炊くとことで、ダイエットにつながります。

 

白米や小麦粉より食物繊維が多い

100gあたりの食物繊維は、白米0.5g、小麦粉2.5g、押し麦9.6g

なんと、押し麦には白米の約20倍もの食物繊維が含まれているのです。

 

食物繊維のバランスが良い

食物繊維には水溶性食物繊維と不溶性食物繊維の2種類がありますが、押し麦にはその両方がバランスよく含まれています。

水溶性食物繊維の一種であるβ-グルカンは、消化器官をゆっくりと移動。 

その際余分な糖質やコレステロールを包み込んで、体の外へ排出を促す働きがあります。

押し麦と玄米の食物繊維含有量の比較を示す商品パッケージ

 

押し麦の特徴

食感が良くとコスパが優れている点が、押し麦の特徴だと思います。

 

ぷちぷち食感

白米に混ぜて炊くだけでよく手軽なので、毎日食べています。

噛む度にぷちっとはじけ、そのぷちぷち食感にはまっています

 

コスパ抜群

もち麦や雑穀米などのご飯に混ぜて炊く食材の中でも、押し麦の価格はとってもリーズナブル

あらゆるものが値上がりしている状況の今、頼りになる食材です。

 

おすすめの大麦・押し麦

おすすめの大麦と押し麦をご紹介します。

 

LOHAStyle スーパー大麦 バーリーマックス 

食物繊維の量と種類が凄いと話題のスーパー大麦。

少量の180gから大容量の3kgまであり、家族の人数や消費量に応じて選べます。

アマゾンで月に2000点以上売れている人気商品で、定期おトク便の対象になっています。

 

本当にスーパーだった。
バズーカ岡田さんのYouTubeを観て即座にポチッ。
まずは茹でて塩を振って食べてみましたが甘さが際立ちすぎて私は苦手だったので、白米に混ぜて炊いてみたところ気にならずに食べられました。でも便通という点で考えるとイマイチだったので白米から玄米に変えて炊いたところ1日に何回出るの?というくらい快腸!下剤やら水溶性、不溶性食物繊維やらを放浪していた時が嘘のようです。胃腸の調子によってスーパー大麦の量を玄米又は白米2合に対して大さじ2から4で調整するだけでいいので炊飯も楽で助かりますし日持ちもするので手放せない商品です。

アマゾンより

 

 

西田精麦 押麦(つる麦)5kg

大量消費する方に最適な大容量の5kgです。

アマゾンで月に400点以上売れていて、定期おトク便の対象商品です。

 

白米に混ぜて食べるだけで体調良いです

大麦は食物繊維がものすごく豊富なので、白米に少し混ぜて食べるだけで便秘とか激減するのでオススメ。値段も白米より安いですし、混ぜて炊くだけなので手間も必要ない。白米より水を吸う量が多めですが、混ぜて炊くくらいなら水加減は白米と同じでOK。ただし水ヒタヒタにして放置しておいたはずのものが、炊く直前に見るとほとんど水を吸ってしまっていて、水が足りないように見えて驚きますがそのまま炊いて大丈夫です。なお米より粘りがないので、混ぜる量が多すぎるとご飯がパラパラして箸だと食べにくくなります。チャーハンとか、パラパラしていた方が便利なメニューだと便利かもしれない。私の場合、白米に混ぜる量は多くても全体の1/4くらいまでにしています。これは押し麦(大麦を蒸した状態で押し潰したもの)なので、白米に混ぜたときの食感の変化は少な目です。もし機会があるなら、押し潰していない丸麦を試してみるのも面白いと思います。丸麦だとプチプチとした面白い食感になりますが、よりパラパラした感じになるので箸では食べにくいです。

アマゾンより

 

 

私の押し麦の食べ方

押し麦と白米を1:2の割合で混ぜ、鉄鍋で炊いています。

中央に茶色い線があるのが押し麦です。

茶碗に盛り付けたご飯と押し麦

 

押し麦は時間に余裕がある時は1時間程浸水させますが、浸水させなくても硬いとは思いません。

もしかすると鉄鍋で炊いているから、柔らかく炊けるのかもしれません。

 

私が炊飯に使っているのは、2種類の南部鉄器です。

 

最高級機種の炊飯器で楽しむ炊きたてご飯

鉄鍋で炊くご飯と押し麦はおいしいですが、時間に余裕がないと難しいかもしれません。

忙しい時には、やはりタイマー機能が付いている炊飯器が便利です。

家電量販店ではさまざまな機種が販売されていますが、おいしく炊くためのこだわり機能があるものはかなり高額です。

そこでおすすめなのが、最高峰モデルの炊飯器をレンタルする方法です。

 

おすすめの炊飯器レンタル foodable

foodable フーダブルは、パナソニックが提供する家電×フードプランのサブスクサービス。

たくさんのコースの中から、食の好みやライフスタイルに応じて選べます。

 

家電と食材コース

家電と食材コースには下記の種類があり、食の好みに応じてセレクトできます。

  • 炊飯器ビストロと銘柄米
  • 炊飯器と銘柄米
  • ホームベーカリービストロとパンミックス
  • オーブントースタービストロと冷凍パン
  • オーブンレンジビストロと冷凍デリ
  • オーブンレンジと低糖質おかずプレート
  • コーヒーメーカーとコーヒー豆
  • タンブラーミキサーと冷凍スムージーキット

 

炊飯器と銘柄米コース

炊飯器ビストロと銘柄米コースは、月額4,980円で3,000円相当のお米付き。

炊飯器と銘柄米コースは、月額3,980円で1,500円相当のお米付き。

新品のパナソニック最高機種を購入前に試してみることができ、レンタル期間終了後に買い取ることが可能です。

銘柄米は魚沼産コシヒカリや、新之助、ゆめぴりかなど、50種類の中から選べます。

自分に合うお米を探し出す楽しみがあり、重たいお米を買い物する手間が省けます。

 

パナソニックの炊飯器を試してみたい方はこちらから⇩

 

おすすめ本

大麦に関するおすすめの本を2冊ご紹介します。

 

慈恵大学病院のおいしい大麦レシピ 』

私は面倒くさがり屋なのでご飯に混ぜる食べ方をしていますが、料理好きな方ならきっと大麦をいろいろなメニューに取り入れたいのでは?

こちらの本には、慈恵医大の研究に裏付けられた大麦のパワーの解説と多彩なレシピが掲載されています。

 

大麦レシピが沢山あり勉強になりました
少し傷あり、使用感ありなど、とんでもない大変綺麗なものでした。お値打ち価格で こんなに安くてと悪いなと思うほどでした。当方くも膜下出血の手術以来健康には気を使っており、ご飯に混ぜて炊くだけてしたが、いろんなレシピが大変役立っております。次また出版予定とか楽しみです。

アマゾンより

 

 

『スーパー大麦ダイエットレシピ』

発売されすぐ品薄になったグラノーラなど、注目の食材「スーパー大麦」。

スーパー大麦の成分やパワーについて大妻女子大学教授の青江誠一郎先生が監修、野菜たっぷりのヘルシーレシピを野菜料理家の庄司いずみ先生が考案。

スーパー大麦を活用し、おいしく腸活ダイエットしませんか。

 

 

実感している押し麦効果・体験談

ここからは、私が押し麦を食べて感じている効果についてシェアします。

 

便の質が変わった

便秘体質で便が硬めなのですが、押し麦を食べるようになって少し便が柔らかくなりました。

 

ダイエット向きの食材

白米より歯ごたえがあるため、しっかり噛むようになります

しっかり噛んで時間をかけて食べると満腹感が得られるので、食べ過ぎを防ぐことができます。

押し麦は、ダイエット効果がある食材です。

私がスリム体型を維持できているのは、大麦のおかげかもしれません。

 

頬こけが解消

押し麦は白米より粒が大きく硬いため、しっかり噛まないと消化不良になってしまいます。

胃腸が強くないため、40~50回噛むように心掛けています。

最初は顎が疲れて大変でしたが、50回噛むのに慣れた頃にはなんと悩んでいた頬こけが解消していたのです。

これには自分でもびっくりしましたが、しっかり噛むことって大切なのですね。

 

お米生活の効果については、こちらをご覧ください。

 

まとめ

いくら健康に良いとわかっていても。調理の手間がかかるようでは続けられません。

押し麦は白米と混ぜて炊くだけの便利食材で、手間がかからないため無理なく続けられます

ネットで大容量を購入すれば、面倒な買い物も減らせます。

 

押し麦が向いている方

  • 白米の糖質やカロリーが気になる
  • 毎日食物繊維をしっかり摂取したい
  • ちょい足し食材で手軽に健康になりたい
  • 便秘に悩んでいる
  • ダイエットしたい
  • 頬こけに悩んでいる

 

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。