アラカン女未婚プロ

 ファッション・食関係・暮らし・健康美容の情報を発信するライフスタイルブログ

  

【ヘアビューロン 4D Plus ストレート】購入レビュー体験談「50代の髪がどんどんきれいになるヘアアイロン」

 

 

こんにちは、アラカン女未婚プロのマダムKです。

今回は、先日購入した「ヘアビューロン 4D Plus ストレート」について綴ります。「アイロンは髪を傷めてしまうもの」という常識を覆し、使うほどに髪がきれいになっていく美容機器でした。

ヘアビューロンは温まるまでに時間がかかると言われていて、気になる方も多いと思います。各温度の温まるまでにかかる時間を検証しましたので、結果をお伝えします。また、正規品をお得に入手する方法についてもシェアします。

ヘアビューロン 4DPlus ストレートの全体像イメージ

 

 

「ヘアビューロン」を購入したいきさつ

最初に、ヘアビューロンを購入したいきさつを説明します。

 

ヘアスタイリングに悩みがあった

毛先を巻いたスタイリングが好きで、「くる巻きジェンヌ」というカーラーとカールアイロンを使い分けています。使い分けている理由は、それぞれにメリットとデメリットがあるからです。

 

「くる巻きジェンヌ」のメリット・デメリット

  • 就寝中に巻き髪が作れて、時短になる
  • 熱を加えないので、髪が傷まない
  • 就寝中にカールが作れる
  • カールの強弱の調整ができない

 

「くる巻きジェンヌ」については、こちらの記事をご覧ください。

 

カールアイロンのメリット・デメリット

  • カールの強弱の調整ができる
  • 巻き上がりの毛先が硬くなる
  • 熱を加えるので、髪が傷む
  • 髪が傷むので、頻繁に使えない

 

カールアイロンはとても便利なアイテムですが、髪が傷んでしまうのが最大の悩みです。それで、くる巻きジェンヌとカールアイロンを使い分けていました。

ところが先日、「Bioprogramming ヘアビューロン」という髪が傷まないアイロンがあることを知ったのです。

 

「ヘアビューロン」とは?

ヘアビューロンは、リュミエリーナ社が独自に開発したバイオプログラミングを搭載した美容機器です。店舗や公式ホームページのほか、アマゾン、楽天、ヤフーなどで購入できます。

出典:Bioprogramming HP

 

高級ヘアアイロン

ヘアビューロンは「ヘアアイロンは髪を傷めるもの」という概念を覆す、使うほどに艶のある美しい髪を目指せる高級ヘアアイロンで、ストレートアイロンとカールアイロンがあります。

 

バイオプログラミング

バイオプログラミングは、リュミエリーナ社が独自に開発したセラミック技術です。へアビューロンに搭載されたセラミックスには、時空の物理理論で計算された「場」がプログラミング設計されています。

2024年8月13日時点のヘアビューロンのバイオプログラミングのレベルは、ストレートもカールも3D Plus・4D Plus・7D Plus・27D Plusの4種類です。

 

バイオプログラミングの美の力を大きくする方法

ホームページでは、バイオプログラミングの美の力を大きくする方法として以下3点が紹介されています。

  • バイオプログラミングのレベルが高ければ高いほど、密度が高まり美の力が大きくなる
  • バイオプログラミング製品を重ねて使用すると、密度が高まり美の力が大きくなる
  • 使用する時間を長くすればするほど、密度に時間が加算されて美の力が大きくなる

 

使い方

コーティング剤やオイルを付けた髪にへアビューロンを使用すると、髪を傷める可能性があるため、ヘアビューロンは必ず素の髪に使用します。そして髪をとかすように、ヘアビューロンをゆっくりと何度も滑らせます

店員さんによると、アイロンを使用する前だけでなく使用後の髪にも何も付けない方が良いとのことでした。

 

かぶれやすい人も安心

私はアトピー体質で髪に付けたスタイリング剤でかぶれることがあるため、顔に使えるものしか髪には付けないようにしています。

保護剤やスタイリング剤を使うよう推奨されているアイロンだと困ってしまうのですが、ヘアビューロンは何も付けないためかぶれる心配がありません

 

アトピー体質の私のヘアケアについて、3つの記事をアップしています。

 

購入までかなり迷った

ヘアビューロンは購入するのにかなりの勇気がいる超高級品なのですが、調べれば調べるほど欲しくなっていきました。

幸いにも近くに店舗があったので、詳しい説明を聞いてじっくり試しました。3回も足を運びましたが、それでも決断できませんでした。

 

「ストレート」or「カール」?

ヘアビューロンのヘアアイロンには、ストレートとカールの2種類あります。ストレートアイロンで広がりを抑えたいけれど、カールアイロンで巻き髪も作りたいので、どちらを選ぶべきかとても悩みました。

 

情報①

ストレートとカールで悩む方も多いと思うので、店員さん情報をお伝えします。

  • ストレートアイロンでも巻き髪が作れる
  • カールアイロンでも広がりを抑えられる

 

情報②

店員さんに教えてもらいながら、ストレートアイロンとカールアイロンの両方で、上の方は広がりを抑え下の方にカールを付けてみました。

へアビューロンはカールの持ちが良いという口コミがありますが、私の場合はカールの持ちが悪くて、2時間くらいで取れてしまいました

私と同じようにカールの持ちが悪くて購入をためらう方もいると思うので、もう1つ店員さん情報をお伝えします。

  • ヘアビューロンを使い続けると髪質が改善され、段々とカールの持ちが良くなってくる

 

選んだのはストレート

店員さんの話を聞いていろいろ試してみた結果、ストレートアイロンを購入することに決めました。最初はストレートヘアをメインにし、髪質が改善されるのを待ちながら、その間にカールを作る練習をしようと考えたのです。

 

「4D」or「7D」?

ストレートとカールでも迷いましたが、4Dと7Dでもかなり迷いました。

 

見た目

ストレートとカールの両方を試してみましたが、見た目のつや感の違いはあまり感じませんでした。

 

手触り

ストレートもカールも、手触りは7Dの方が柔らかくしっとりしました。

 

価格

4Dと7Dの販売価格は、以下の通りです。

  • 4D:税込49,500円
  • 7D:税込71,500円

 

選んだのは4D

2万円以上の差があるため、手触りには関して妥協して4Dを選びました

 

試してから購入するべき

価格に見合う価値があるかどうかは、実際に試してみないと判断できません。近くに店舗があるなら、絶対に足を運んで試してみるべきです。

晴れの日と雨の日で、ヘアスタイルの持ち具合を比べてみるとなお良いと思います。

 

レンタルという選択肢もあり

近くに店舗がなくて試せない場合やしばらく使ってから判断したい場合は、レンタルを利用してみてはいかがでしょうか。へアビューロンを試してみたい方におすすめのレンタルサービスを2つご紹介します。

 

「myMENTE」

マイメンテは、美容家電がレンタルできるサービスです。特にヘアケア系に力を入れていて、ReFaBioprogrammingなどの人気ブランドを取り扱っています。

気に入れば、レンタル後にそのまま購入することも可能です。

定期的な商品入れ替えを行うセールコーナーは、お得な料金でレンタルできるため人気があります。

 

近所にバイオプログラミングの店舗がない場合、しばらく使ってみたい場合はこちら⇩
美容家電のサブスク・レンタルなら【myMENTE(マイメンテ)】

 

「モノカリ」

モノカリは、「全国送料無料・即日発送・当日レンタル」が特徴のレンタルサービスです。美容家電、カメラ、キッチン家電、パソコン、キャンプ用品など、さまざまなカテゴリーの商品を扱っています。

 

へアビューロン以外の商品にも興味がある方は、モノカリがおすすめ⇩
美容家電・カメラ・家電・パソコン・スマホのレンタルサービス「モノカリ」

 

「ヘアビューロン 4D Plus」の口コミ・評判

実際に購入した方の評価は参考になると思いますので、シェアします。

 

4D Plus ストレート

縮毛矯正いらず!

熱を与えているのに髪が柔らかくなる、艶々になるのほんとすごい!縮毛矯正だと2ヶ月ぐらいしか持ちませんがこれだと毎日ストレートになるので本当に買ってよかったです

アマゾンより

お値段分の価値あります!

妹がキレイなストレートヘアになっていたので聞いたら、このヘアアイロンを使っているというので、買いました。使い続けても髪が傷まないアイロンだと言われ、半信半疑で使い始めました。すでに1ヶ月くらい使っていますが、確かに髪が傷んだ感じはありません。とてもキレイに仕上がります。お値段は高めですが、それだけの価値はありました。満足しています。

アマゾンより

 

高額品にも関わらず、アマゾンで月に600点以上売れています。(2024年8月時点)

 

4D Plus カール

買って良かった

サロンで使ってもらってたので以前からずーっと欲しくて、でもヘアビューザー4dとどっちを買うか悩んでました。初代ヘアビューザーは持っています。バイオプログラミング直営店でも試してもらうとやっぱりイイ‼︎とりあえずヘアビューロンからと…思いきって購入しましま。髪の長さはボブ。ハイカラーなどブリーチもよくするので乾燥気味。基本アイロンは使わずハンドブロー派でしたが、購入してからは毎日使ってます。巻きやすいです。ツルツルになり艶が出るので使わないのでは全然違います。買って良かったです。公式で買う方が保証も間違いないと思います。次はヘアビューザー4d買います‼︎

アマゾンより

カールの持続性は高いかも

モッズヘアの¥3000くらいのヘアアイロンと比較して重い。重いけど10分の使用位で問題ない。温度を毎回設定する必要がある。モッズヘアの物は温度の固定が出来たけどこっちは電源入れたら毎回設定しなきゃいけない。地味にめんどうくさい。持ちやすい。重いけど先端の部分がつかみやすくなっててカールをつくる時にこの先端部分のおかげでカールが作りやすい。カールが長持ちする。カールローションとか使用しなくても朝作ったカールが夜まで保てる。※カールローションは使わないで下さいと説明書に書いてありますつやつやになってそう。髪表面のつやつやはモッズヘアとそこまで大差ないような気はしました。家で使う時はヘアビューロン、軽いので旅行はモッズヘアと使い分けしようと思います。

アマゾンより

 

太さは26.5mmと34mmの2タイプです。

 

「ヘアビューロン 4D Plus ストレート」を使った感想・体験談

迷いに迷って最終的に私が購入したのは、「ヘアビューロン 4D Plus ストレート」です。

ヘアビューロン 4DPlus ストレートの全体像

 

実際に使ってみましたので、以下の点についてシェアします。

  • 高級感あふれる外装
  • 同梱物
  • 保証期間
  • スタイリッシュなデザイン
  • しっかりストレートにできる
  • 細かい温度設定ができる
  • プレート接着面に隙間がある
  • 重量
  • 温まるまで時間がかかる
  • ボタンが小さくて押しずらい
  • 値段が高い
  • 効果

 

それでは、1つずつ詳しく説明していきます。

 

高級感あふれる外装

高級美容機器ブランドにふさわしいスタイリッシュな紙袋と箱に入っています。パッケージまでしっかりとブランディングされていて、さすがという感じです。

ヘアビューロン 4DPlus ストレートの手提げ袋
ヘアビューロン 4DPlus ストレートの箱

 

同梱物

箱の中には下記のものが入っています。

  • アイロン本体
  • キャップ
  • 保証書 兼 延長保証のご案内
  • 取扱説明書
  • 安全上のご注意
  • バイオプログラミングならではの効果的な使い方
  • バイオプログラミング製品を末永くご愛用いただくために

ヘアビューロン 4DPlus ストレートの箱と同梱物

 

保証期間

保証期間は6ヶ月ですが、ネット上で製品登録をすると1年6ヶ月に延長されます。簡単に手続きできるので、もしもに備えて延長しておいた方が安心です。


スタイリッシュなデザイン

ゴールドとブラックの2色使いが、スタイリッシュです。

ヘアビューロン 4DPlus ストレートのゴールド側
ヘアビューロン 4DPlus ストレートのブラック側

 

しっかりストレートにできる

バイオプログラミング技術が施されたプレートが両面に付いているので、しっかりと髪をストレートにすることができます。

店員さんい聞いたところ、カールアイロンのバイオプログラミング技術は片面なので、ストレートアイロンの方が髪のクセを伸ばす力は高いとのことでした。

ヘアビューロン 4DPlus ストレートのプレート部分
ヘアビューロン 4DPlus ストレートのプレート部分

 

細かい温度設定ができる

以前使ったていたアイロンの設定温度は、90℃から180℃まででした。

ヘアビューロンの設定温度は40℃から180℃で、低い温度が設定できるのがヘアビューロンの特徴です。例えば休日は低めの温度で適度に整え、大切な予定がある日は高めの温度でしっかりヘアスタイルをキープするなどの使い分けが可能です。

私の場合は160℃以上だとアイロンを滑らせた直後の髪はかなり熱くなるので、160℃以上を使うのは長時間カールを持続させたい時のみにしています。ストレートにする場合は高温にする必要性は感じないため、140℃で行っています。

 

プレート接着面に隙間がある

下記左の写真は軽く握った状態ですが、プレートの接着面に若干隙間があります。レイヤースタイルで毛先が薄い場合などは、するっと抜けやすいかもしれません。

力を入れてしっかり握ると、下記右の写真のようにプレートが密着します。

 

左:軽く握ると若干隙間がある / 右:しっかり握ると隙間はない

ヘアビューロン 4DPlus ストレートを軽く閉じた状態
ヘアビューロン 4DPlus ストレートをしっかり閉じた状態

 

重量

スペック的には約422.5gですが、自宅の計りでは403gでした。へアビューロンのアイロンは重たいと言われていますが、私は重たいと感じたのは最初だけですぐに慣れました。

ヘアビューロン 4DPlus ストレートを計りに載せている状態

 

温まるまで時間がかかる

40℃から180℃まで設定可能で、温まるまでにかかる時間は以下の通りです。

温度 温まるまでの時間
40℃ 約25秒
80℃ 約35秒
100℃ 約55秒
120℃ 約1分0秒
140℃ 約1分10秒
160℃ 約2分0秒
180℃ 約2分40秒

 

温まるまでに時間がかかるのがヘアビューロンのデメリットと言われていますが、早めに電源を入れれば良いので、私としてはデメリットだとは思いません。私は140℃で使うことが多く1分ちょっとで温まるので、全く問題なしです。

 

ボタンが小さくて押しずらい

電源や温度設定の操作ボタンが小さいため、最初の内は若干押しずらかったのですが、慣れてくると気にならなくなりました。またボタン下の操作案内の文字が小さくて、認識しにくいと感じます。

ヘアビューロン 4DPlus ストレートの操作部に指を当てている状態
ヘアビューロン 4DPlus ストレートの操作部の操作案内

 

値段が高い

一番人気の4Dが税込49,500円、その上の7Dが税込71,500円なので、一般的なヘアアイロンと比べるとかなり高額です。ただ仕上がりの美しさや手触りの良さは抜群なので、納得できる価格だと感じます。

 

効果

気になるのが使用後の髪の状態だと思いますので、正直にお伝えします。

 

髪がバリバリにならない

一般的なアイロンを使用すると髪がバリバリになってしまいますが、ヘアビューロンはバリバリにならないどころか使用前よりも柔らかくなります

 

簡単に広がりが抑えられる

左が寝起き、右が140℃でへアビューロンを使用した後の写真です。サッと滑らせるだけで、簡単に広がりが抑えられます。

寝起きの髪
ヘアビューロンを使用した後の髪

 

時間が経っても広がらない

私は、コイズミのリセットブラシを愛用しています。ブラッシングすると広がりが抑えられていい感じになりますが、時間が経つとまた広がってしまいます。

ところが朝にヘアビューロンで髪を整えておくと、1日中広がらずにすむのです。

 

コイズ ミリセットブラシについては、こちらの記事をご覧ください。

 

髪全体が柔らかくなる

若い頃から硬めの髪でしたが、年齢と共にクセも加わりより硬くなっていました。そんな髪でも、ヘアビューロンを使用すると柔らかくなるのです。そして使い続けるほどに、柔らかさが増しているのを感じます。

 

髪全体がしっとりする

ヘアケアには気を遣っているので年齢の割にはきれいな髪だと思いますが、どうしてもパサつきやすくオイルなどで保湿していました。ところがヘアビューロンを使い始めてからは、一度も保湿をしたことがありません。

何も付けないのが推奨されているから付けないのではなく、パサつかないので付ける必要がなくなったのです。

 

最初はカールの持ちが良くない

高温でしっかりカールを付けても、数時間で取れてしまいます。

「最初の内はカールの持ちが悪くても、使い続けて髪質が改善すると持ちが良くなる」と店頭で聞いていたので、納得して使っています。

店員さんによると2ヶ月位すると髪質の変化が感じられるということなので、その頃にはカールの持ちも良くなるのではと期待しています。

 

実はいろんなカールが作れる

ワンカール・ゆる巻き・しっかり巻き・ウェーブ・内巻きと外巻きのミックスなど、ストレートアイロンでも慣れればいろいろなカールが作れるようです。

 

髪質が改善されてカールの持ちが良くなることを期待しつつ、いろんな種類のカールを作る練習をしています。

今はまだ前髪にウェーブを付けたり、裾をワンカールや外はねにするくらいしかできませんが、こんな感じになります。

ヘアビューロン 4D Plus ストレートで作ったワンカールヘア
ヘアビューロン 4D Plus ストレートで作った外ハネヘア

 

ヘアビューロンをお得に購入する方法

ヘアビューロンは高額なので少しでも安く購入したいところですが、正規品は定価販売で値引きはしていません。お安く手に入れる方法を2点シェアします。

 

カード入会キャンペーンを活用する

新品を手に入れたいなら、カード入会キャンペーンを活用するのが断然お得です。

私は百貨店のカード入会キャンペーン時の購入で、ポイントが約1万円分付きました。4Dは税込49,500円ですが、ポイントが付いたので実質約4万円になりました。

 

メルカリで購入する

新品でなくても良いなら、メルカリをチェックしてみることをおすすめします。

4Dや7Dのほか、さまざまな種類のヘアビューロンが出品されていますので、掘り出し物が見つかるかもしれません。

 

ヘアビューロンをメルカリで探す

 

まとめ

「ヘアビューロン 4DPlus ストレート」は髪を傷めずにスタイリングでき、使うほどに髪質の改善が期待できる優秀なアイロンです。

高額なので購入をためらいましたが、使う度に効果が実感できるので、買って良かったです。お値段に見合った価値があると思います。

 

「ヘアビューロン 4DPlus ストレート」が向いている方

  • クセ毛に悩んでいる
  • 髪に優しいヘアアイロンが欲しい
  • 髪質を改善したい
  • ストレートヘアとカールヘアの両方を楽しみたい
  • 幅広く温度設定ができるヘアアイロンを探している
  • 縮毛矯正を続けるのは避けたい
  • 髪を傷めずにヘアスタイリングしたい

 

高額品にも関わらず、アマゾンで月に600点以上売れています。(2024年8月時点)

 

カールアイロンもあり、太さは26.5mmと34mmの2タイプです。

 

新品にこだわらない方や掘り出し物を見つけたい方はメルカリをチェック!
メルカリでヘアビューロンを探す

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。