アラカン女未婚プロ

 ファッション・食関係・暮らし・健康美容の情報を発信するライフスタイルブログ

  

【Tabio リニフィッチオ リブソックス】試す価値がある麻靴下「極上の履き心地に感動!」

こんにちは、アラカン女未婚プロのマダムKです。

今回は、試す価値がある靴下「Tabio リニフィッチオ リブソックス」についてお届けします。最初にブルーとアカを購入しましたが、とても良かったのですぐにマンダリンとアイスベージュを追加購入しました。

Tabio リニフィッチオ リブソックスのブルーとアカの全体像
Tabio リニフィッチオ リブソックスのマンダリンとアイスベージュの全体像

 

 

Tabio リニフィッチオ リブソックス」を購入したいきさつ

最初に、「Tabio リニフィッチオ リブソックス」を購入したいきさつを説明します。

 

靴下に悩んでいた

私は靴下に関して、下記のような悩みがありました。

①蒸れやすくジメジメする
②春夏用と秋冬用を分けると、数が増えて大変
③歩くとずれることが多く不快

 

特に➂の悩みは深刻で、どうにかしたいと思っていました。

歩いてずれた状態の靴下

 

上の写真の靴は30年履いているグッチのビットローファーです。その魅力やメンテナンスについて、下記の記事で詳しく説明しています。

 

悩みが解消できる商品を探した

私の靴下の悩みを解決するには、素材と作りにこだわることが大切だと分かりました。

  • ①と②の悩みを解決するには⇒麻素材の靴下が適している
  • ③の悩みを解決するには⇒編み方にこだわった靴下を選ぶと良い

 

そしてたくさんの靴下の中から上記の条件に合うものとして、「Tabio リニフィッチオ リブソックス」を選びました。

 

Tabioとは?

悩み➂を解決するためには、編み方にこだわった靴下を探す必要がありました。そして履き心地を重視した靴下作りを行っているメーカーを調べていて、タビオにたどり着きました。

Tabioが目指しているのは、履いていることさえ忘れてしまうようなまるで第二の皮膚のような靴下です。私が感動したタビオの靴下作りに関する理念をシェアします。

 

糸のための綿作りから始まる

数万種の糸のサンプルの中に望むものがない場合、タビオは糸を作るところから始めます。世界中の産地から綿を選び、その特徴に合わせて「糸より」の回数を変え、他素材との混合率を決め、オリジナルの糸を作っています。

 

古い機械が風合いを生み出す

24時間でわずか80足しか編めない、古い機械が風合いを生み出します。なぜ古い機械を使うのかといえば、その編み機でしか生み出すことのできない風合いがあるからです。

倍以上の生産効率を持つ最新型では、作ることができません。糸の太さやクセによって編み機を微調整することは、熟練の職人にしかできない職人技です。

 

生産性より履き心地重視

靴下が足にフィットするための大きな条件の1つが、立体感です。爪先とかかと部分にある編目「ゴアライン」と呼ばれる線が、その立体感を形作っています。

網目の数が多いほどかかとが大きくなり、立体的になり脱げにくくなります。ただし編み機を半回転させて編み上げるため、ゴアラインの網目の数を増やすほどに時間がかかります。

タビオにとって重要なのは「生産効率よりも履き心地」で、時間がかかっても立体的で足にフィットする靴下を作っています。

 

国内生産へのこだわり

タビオの靴下作りは、ほぼすべての工程を国内で行なっています。なぜなら、海外では同じクオリティで靴下を作ることができないからです。

工場のある奈良県広陵町には長年培われた技術があり、その技術を次世代へと繋いでいくことが、最高の靴下作りのためにできることだと考えています。

 

独自の厳しい検査基準

タビオには自社内に検査機関があり、色落ちしないか、穴が空かないか、何度も繰り返しテストしています。独自の厳しい検査は、過酷な環境を耐えることのできる靴下を作るために絶対に必要な工程です。

 

「Tabio リニフィッチオ リブソックス」の特徴

私が購入した「Tabio リニフィッチオ リブソックス」は、麻ベースの細かいリブ編みで、長め丈が特徴の上質でシンプルな靴下です。

Tabio リニフィッチオ リブソックスのブルーとレッドのつま先のタグ

 

最上級リネンを使用

世界最高峰のイタリアのリネン紡績会社「リニフィッチオ社」によって作られた、フランスノルマンディ地方の最上級リネンを使用しています。

Tabio リニフィッチオ リブソックスのタグ表面のロゴ

 

麻の特徴

麻には下記の特徴があります。

 

吸水性が高く速乾性がある

綿に比べて吸水性が高く、乾きが早いため汗をかいてもサラッとしています。通気性も高いので、暑い季節でも涼しいです。

 

天然繊維で一番丈夫

麻は天然繊維で一番丈夫な素材で、綿の約2倍の耐久性があります。そして水に塗れるとさらに強度が上がり、汚れを落としやすいという特徴があり、安心して洗濯できます

 

麻の靴下のメリット

麻の靴下には、以下のメリットがあります。

 

足のジメジメ軽減

麻は汗をかいてもすぐ乾くので、ジメジメ感が軽減されサラッとした履き心地です。


1年中快適

麻は熱伝導が良いため冬は暖かく、通気性が良いので夏は涼しい素材です。暖かいのに涼しいという魅力的な麻素材の靴下なら、1年中快適に過ごせます。

 

長め丈

丈は約29cmあり、一般的な靴下より長めです。私が行った店舗では、レディースの靴下の中で一番長いものでした。

Tabio リニフィッチオ リブソックスの下にメジャーを当てて丈を計っている状態

 

日本製

Tabioの靴下は、信頼の日本製です。「生産性より履き心地重視」で、時間をかけてしっかりと作られています

 

つま先の縫い目の工夫

下記写真左のように、一般的な靴下のつま先の縫い目には段差があります。でもTabioの靴下のつま先の縫い目には段差がなく、どちらが表なのかわからないほどです。

ごろつきを軽減させるため、なるべく段差が低くなるような縫い方を模索して縫い合わせています。徹底的に履き心地を追求する姿勢に、脱帽です。

一般的な靴下とTabioの靴下のつま先の縫い目比較

 

 

「Tabio リニフィッチオ リブソックス」を履いた感想・体験談

ここからは、オンラインストアで注文し履いてみて感じた下記の点についてお伝えします。

  • 到着までの日数
  • 到着時の状態
  • ノベルティのエコバッグが素敵
  • サラサラで気持ち良い
  • ずれないので快適
  • 履き口がちょうど良い
  • 長めなのでアレンジできる
  • 細いリブでコーデの幅が広い
  • 細やかな配慮がうれしい
  • 洗濯すると若干縮む
  • お値段以上の価値がある

 

それでは1つずつ、詳しく説明していきます。

 

到着までの日数

「正午までの注文なら当日出荷」とのことだったので11:30に注文したのですが、届いたのは3日後でした。ゴールデンウィーク中だったせいかもしれませんが、当日発送できないのであれば案内があれば親切だなと感じました。

 

到着時の状態

下記の写真のように、紙袋で届きました。

ゆうパックでしたが、配達員の方からポスト投函しても良いかの確認があり、そのようにしてもらいました。薄い紙袋の梱包は、不在時にポスト投函できて便利だと感じました。

Tabioオンラインストアで注文した商品の梱包状態

 

ノベルティのエコバッグが素敵

色は選べませんでしたが、シックなオリーブグリーンにピンクのロゴが可愛いエコバッグが届きました。

Tabioオンライン特典のエコバッグ表
Tabioオンライン特典のエコバッグ裏

 

くるっと丸めてコンパクトに収納できるので、持ち運びしやすく重宝しそうです。

Tabioオンライン特典のエコバッグを丸めた状態と説明書

 

2024年6月27日追記  

上記のエコバッグは私が購入した際のノベルティで、ノベルティ内容は時期により異なります。

 

サラサラで気持ち良い

素材は麻71%、ナイロン28%、ポリウレタン1%です。

麻ベースの靴下は初体験でしたが、1日中履いても嫌なジメジメ感がなくサラサラで本当に快適です。今まで履いていた綿ベースの靴下と明らかに違う履き心地に、驚きました。

Tabio リニフィッチオ リブソックスのタグ裏面の素材表示

 

ずれないので快適

タビオの「生産性より履き心地重視」「国内生産へのこだわり」のおかげで、長時間歩いてもずれることがなく快適です。

 

履き口がちょうど良い

履き口部分はゆるすぎず締め付けすぎず、ちょうど良い塩梅です。

Tabio リニフィッチオ リブソックスの履き口部分アップ

 

長めなのでアレンジできる

ふくらはぎまである長め丈が、とても便利です。

そのままの長さで履く以外に、クシュッとルーズに履いたり、三つ折りにしたりと、気分やファッションに応じてアレンジできます。1足で3パターンの履き方ができるなんて、得した気分になりますね。

Tabio リニフィッチオ リブソックスを伸ばして履いた状態
Tabio リニフィッチオ リブソックスをクシュっと縮めて履いた状態
Tabio リニフィッチオ リブソックスを三つ折りにして履いた状態

 

細いリブでコーデの幅が広い

リブ編みが太いとカジュアル感が強くなりますが、この靴下のリブ編みは細いので上品な雰囲気です。カジュアルファッションだけでなくきれい目ファッションにも合わせやすく、コーディネートの幅が広がります。

 

「マンダリン」のコーデ

Tabio リニフィッチオ リブソックス マンダリンとユニクロパンツのコーデ

 

上の写真のパンツはユニクロ、サンダルはテバです。

 

「アイスベージュ」のコーデ

Tabio リニフィッチオ リブソックス アイスベージュとrpsスカートのコーデ

 

上の写真のスカートはrps、バッグはロエベ、靴はドクターマーチンです。

 

細やかな配慮がうれしい

糸を引っ張るだけで、簡単にタグが外せました。ちょっとしたことですが、細やかな配慮がうれしかったです。

Tabioの靴下のタグの外し方説明

 

洗濯すると若干縮む

下記の写真は、アカが洗濯前でブルーが洗濯後の状態です。

Tabio リニフィッチオ リブソックスの洗濯前と後のサイズ比較

 

表記サイズ22.5~24.5cmなのに対して私は23cmなので、洗濯して若干縮んだ状態の方が足にフィットします。1日履くと緩むので、洗濯の度に小さくなっていくということはありません。

 

お値段以上の価値がある

今まで安い靴下しか履いたことがなかったので、購入するのに少し勇気が必用でした。でもサラッとした肌触りで気持ち良く、抜群のフィット感でズレないため、購入して良かったです。

「お値段以上の価値がある」と感じています。

 

まとめ

「Tabio リニフィッチオ リブソックス」はイタリアの最上級リネンを使用し、日本国内で丁寧に作られた上質な靴下です。冬は暖かく夏は涼しいという麻素材の靴下なら、年間を通して快適に過ごせます。

今までは安い靴下しか履いたことがありませんでしたが、今回「Tabio リニフィッチオ リブソックス」を購入してみて、もっと早く靴下にこだわるべきだったと反省しています。

素材の素晴らしさと抜群の履き心地はお値段以上の価値があるので、今の靴下に満足していない方は試してみるとよいかもしれません。

 

「Tabio リニフィッチオ リブソックス」が向いている方

  • 靴下の蒸れやジメジメ感が不快
  • 靴下の匂いが気になる
  • 足にフィットする靴下を探している
  • 麻素材の靴下が好き
  • 細目のリブ編みの靴下が欲しい
  • 長め丈の靴下を探している

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。