アラカン女未婚プロ

 ファッション・食関係・暮らし・健康美容の情報を発信するライフスタイルブログ

  

【買って良かった耐熱ガラスマグカップ2選】スープ用620ml&ネスプレッソ用410ml

こんにちは、アラカン女未婚プロのマダムKです。

今回は、最近購入した下記2種類の耐熱ガラスマグカップについて語ります。

  • HARIO 耐熱グラスバレル 620mL
  • 東洋佐々木ガラス 耐熱ガラスマグカップ 410ml

スープを電子レンジで作る際ネスプレッソのコーヒーを飲む際に、ものすごく便利で重宝しています。

araHARIO東洋佐々木ガラスのマグカップ

 

 

HARIO 耐熱グラスバレル 620mL」

ハリオ)耐熱グラス620mLの全体像

 

購入したいきさつ

HARIO 耐熱グラスバレル 620mL」を購入したいきさつを説明します。

 

スープ用の容器が小さくて悩んでいた

寒くなると温かい具だくさんスープが飲みたくなり、頻繁に作ります。

一般的には「まな板と包丁を使って材料を切り、鍋とお玉を使って調理し、食器に盛り付けてスプーンで食べる」という工程を踏むことになりますが、この方法だと洗い物が多くて面倒でした。

そこで考えたのが、冷凍具材を利用して電子レンジで作る方法です。この方法で作り始めてからは、洗い物が少なくなりとても楽になりました。

ただ手持ちの耐熱容器が小さかったっため、少量のスープしか作れないのが悩みでした。

 

悩みが解消できる商品を探した

もっとたくさんのスープを飲みたかったので、新しい容器を購入することにし、下記の条件で探しました。

  • 容量500ml以上
  • 耐熱
  • 中身が見えるガラス製
  • 洗いやすい形状

 

上記の条件で探した結果、私が購入したのはHARIO 耐熱グラスバレル 620mL」です。

 

特徴

HARIO 耐熱グラスバレル 620mL」の特徴を説明します。

 

スペック

  • 材質:耐熱ガラス
  • サイズ:幅13.0×奥行9.8×高さ10.3cm
  • 重量:約208g
  • 容量:620mL
  • 電子レンジ・食洗機:対応可 

 

500ml缶にピッタリ

ビールの500ml缶がちょうどよく入るサイズです。横に入っているラインはお酒を作る際に便利で、上から2番目のラインは「液体:泡=7:3」の目安です。

ハリオ)耐熱グラス620mLのリーフレットの使い方部分

 

電子レンジ・食洗機対応

耐熱ガラス製なので、温かい飲み物でも冷たい飲み物でも使えます。電子レンジと食洗機が使えるので、重宝します。

 

口コミ・評判

実際に購入した方の評価は参考になると思いますので、お伝えします。

気に入りました!

夏はビールの500mlを飲むので、それ用に購入しました。ジャストサイズで安定感もあるジョッキなので、とても気に入りました。ハリオはコーヒー器具で愛用していて、その品質の良さは知っていましたが、これも軽い、持ちやすい、飲みやすい、中にはぬるくなるとの意見もありましたが、私はその前に飲みきってしまいます。いつものビールが更に美味しくなり、届いたその日から、早速使用してます。

アマゾンより

なんでも

何でも使えます アイスコーヒーやビール レモンサワー ガラスごしの色がキレイに見えます

アマゾンより

 

アマゾンで月に100点以上売れています。(2024年12月時点)

 

使った感想・体験談

実際に使ってみて感じた点について、詳しく説明していきます。

 

スープを作るのにも食べるのにも便利

620mlと大容量なので、具だくさんスープをたっぷり食べたい際に重宝しています。耐熱容器なので電子レンジが使え、持ち手付きで持ち上げられるので食べやすいです。

 

私がいつも作っているスープの作り方をシェアします。材料は、冷凍のミックスベジタブル、シーフードミックス、玉ねぎ、しめじとトマトジュースです。

最初に上から2番目のラインまで冷凍具材を入れ、次に具材がかぶる程度にトマトジュースを注ぎ、電子レンジで温めます。

この方法だと洗い物はカップとスプーンだけなので、時短家事が叶います

 

スープに使用しているトマトジュースについては、こちらの記事で詳しく説明しています。

 

スムージーがよりおいしくなる

暖かい時期は、毎日スムージーを飲んでいます。このマグカップにスムージーを入れると、透明度の高さと縦に入ったカット模様のおかげで、よりおいしく感じられます。

HARIO 耐熱グラス バレル 620mLにスムージーを注いだ状態

 

私がスムージー作りに愛用しているのは、バイタミックスです

 

底まで洗いやすい

広口で底に丸みがあるため、とても洗いやすいです。洗いにくいと汚れが蓄積してしまうため、助かります。

スポンジを持った手をHARIO 耐熱グラス バレル 620mLに入れている状態

 

「東洋佐々木ガラス 耐熱ガラスマグカップ 410ml」

東洋佐々木ガラス 耐熱マグカップ 410mlの全体像

 

購入したいきさつ

「東洋佐々木ガラス 耐熱ガラスマグカップ」を購入したいきさつを説明します。

 

ネスプレッソのヴァーチュオ用のカップに悩んでいた

長年ネスプレッソのマシンを愛用していますが、先日ヴァーチュオという新タイプのカプセル用のマシンに買い換えました。

ヴァーチュオの230mlMUGを抽出するのに、手持ちのマグカップでは小さすぎて2個に分けなければなりませんでした

 

最初に購入したネスプレッソのオリジナルのマシンについては、こちらの記事をご覧ください。

 

新たに購入したネスプレッソのヴァーチュオのマシンについては、近日中に公開します。

2025年1月1日追記

こちらの記事で、新たに購入したマシン「ヴァーチュオ ネクスト」を使った感想をシェアしています。

 

悩みが解消できる商品を探した

ネスプレッソでは、ヴァーチュオの230mlMUG用のマグカップ2個セットで販売されています。

ただ耐熱ではないのと2個も必要ないため購入を見送り、ヴァーチュオの230mlMUGが全部抽出できるサイズのマグカップを以下の条件で探しました。

  • 容量430mlくらい
  • ガラス製
  • 耐熱

 

「容量430mlくらい」の理由は、ネスプレッソのヴァーチュオの230mlMUGを全部抽出するには、クレマ(泡)があるため430mlくらいの容量が必要だからです。

「ガラス製」の理由は、ネスプレッソの美しいクレマを堪能したいからです。

「耐熱」の理由は、飲み物を電子レンジで温めたいことがあるからです。

 

上記の条件で探した結果私が選んだのは、「東洋佐々木ガラス 耐熱ガラスマグカップ 410ml」です。

 

特徴

「東洋佐々木ガラス 耐熱ガラスマグカップ 410ml」の特徴を説明します。

 

スペック

  • 材質:ホウケイ酸ガラス
  • サイズ:約8.3×10.3cm、最大径約11.9cm
  • 重量:約130g
  • 容量:約410ml
  • 電子レンジ・食洗機:対応可 

 

高い耐熱性

ホットにもアイスにも使える万能なマグカップで、通常のガラスと比べて高い耐熱性があります。

東洋佐々木ガラスの「耐熱認証シール」の説明

出典:アマゾン 東洋佐々木ガラス

 

中身が見えておしゃれに見える

透明で中身が見えるため、お茶の濃さを確認したりドリップコーヒーの量をチェックする際に便利です。また飲み物がおしゃれに見えるため、おうちカフェやおもてなしにも活躍します。

 

電子レンジ・食洗機対応

いつでも電子レンジで飲み物の温め直しができ、食洗機も使用できます。

 

持ち手付き

持ち手が付いているので、熱いドリンクを注いでも持ちやすいです。

 

口コミ・評判

実際に購入した方の評価は参考になると思いますので、お伝えします。

手に馴染む

小料理屋でホット烏龍茶を注文した時 こちらのガラスマグで提供され すごく美味しく感じてメーカーを聞いて購入しました。くちびるに当たる感じも持ち手もしっとり馴染み 重くなく安っぽくない 素晴らしい商品です。こちらの半値程度の商品を量販店で購入しましたが使用出来るけど手になじまない。
見た目はあまり変わらないのに使うと全然違うのがわかりました。ガラスマグの購入を考えてるならコチラおすすめです。

アマゾンより

使いやすくて見た目もオシャレ

透明で電子レンジ対応のコップが欲しくてこちらを購入しました。広口で洗いやすく、想像していたよりも軽くて使い心地がとてもいいです!一回り大きいサイズも欲しくなり430mlのものも買い足しました。

アマゾンより

 

アマゾンで月に50点以上売れています。(2024年12月時点)

 

使った感想・体験談

実際に使ってみて感じた点について、詳しく説明していきます。

 

ネスプレッソのヴァーチュオを飲む際に便利

ネスプレッソのヴァーチュオのカプセルには3つのサイズがありますが、私が愛用しているのは230mlMUGです。クレマと言われる泡が多いため、230mlのマグカップではあふれてしまいます。

「東洋佐々木ガラス 耐熱ガラスマグカップ 410ml」はその230mlMUGに最適なサイズで、重宝しています。

 

下記の写真は、「東洋佐々木ガラス 耐熱ガラスマグカップ 410ml」にネスプレッソの230mlMUGのカプセルコーヒーを抽出した状態です。

東洋佐々木ガラス 耐熱マグカップ 410mlにネスプレッソのヴァーチュオ230mlを注いだ状態

 

東洋佐々木ガラスの耐熱ガラスマグカップには、「容量430ml・高さ12.5cm」のものがあります。容量的には容量430mlの方が安心でしたが、マシンにセットしたり洗ったりする際に12.5cmという高さが気になりました。

一か八か「容量410ml・高さ10.3cm」を購入しましたが、上記の写真のように問題なく全部抽出できたので、410mlの方を選んで良かったです。

 

持ち手付きで熱くない

持ち手がない耐熱容器だと熱くて持てないことがありますが、持ち手付きならその心配がなくとても便利です。

 

まとめ

耐熱ガラスマグ2種類の全体像

最近購入して良かった2種類のマグカップについてお届けしました。

HARIO 耐熱グラスバレル 620mL」は、具たくさんスープを電子レンジで作ってそのまま食べるのに、とても便利です。

「東洋佐々木ガラス 耐熱ガラスマグカップ 410ml」は、ネスプレッソのヴァーチュオの230mlのカプセルを抽出するのにジャストサイズで、美しいクレマも堪能できます。

私と同じ悩みを持っている方に、ぜひ試してみていただきたい製品です。

 

HARIO 耐熱グラスバレル 620mLが向いている方

  • 電子レンジで具だくさんスープを作りたい
  • 500mlのビールをおいしく飲みたい
  • 氷たっぷりのドリンクが好き
  • ドリンクを注ぐ際の目安ラインがあるカップが欲しい

 

アマゾンで月に100点以上売れています。(2024年12月時点)

 

「東洋佐々木ガラス 耐熱マグカップ 410mlが向いている方

  • ネスプレッソ ヴァーチュオ 230mlMUG用のカップを探している
  • 大き目のマグカップが欲しい
  • 耐熱ガラスのマグカップを探している

 

アマゾンで月に50点以上売れています。(2024年12月時点)

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。